からだの声 聞いていますか

 10連休と言われたゴールデンウィークが終わりました。どのように過ごされましたか。お天気が不安定で 気温差も大きく体調を崩された方も多かったのではないでしょうか。

 私が気になっているのは 鼻水 のどのイガイガ 咳 熱など風邪に似た症状です。というのも ご来店いただくお客様のお腹から下肢 足首回り がとても冷たいのです。これでは身体の働きは十分に機能しないように思います。ご本人は「暑いです」と訴えられるのですが、玄米カイロを冷えている個所にあてていると 気持ちよくお休みになり施術で循環がよくなって じんわりと汗をかくことでほてりの熱が発散してスッキリされます。鼻水などの症状もかなり改善されます。

 これからの季節 陽射しが強く 確かに肩ごしの暑さはかなり感じます。 が 何故か足元まで暖かくなっているようには思えないのです。水道の水が冷たいうちは地表は冷たい 冷えているということかと思っています。その上に陽射しの暑さや暖かい空気は上にあがるので 暑い と感じてしまい クーラーを入れたりします。当然冷たい空気は冷えている足元に溜まります。身体はその冷たい空気に冷やされて「上実下虚」という 身体には負担がかかり 体調不良の原因になりかねません。体を冷やすと筋肉は弾力を失くして 身体の働きが悪くなります。今一度 自分の生活を見直してみませんか?

 

  今月も 矢作先生の「長生きにこだわらない」から 気になるところを抜粋させていただきます。

 P130

 薬に頼り過ぎると免疫力が弱くなる

 

 病(病気)には、それぞれ意味があります。

 すべての病気は普段の生活の中で生まれるもの。

 したがって発病は、それまでの生活を見直す絶好のチャンスです。

 (省略)

 まず、体から出ている声を聴いてください。

 病院(例えば内科)では問診をし、必要なら処方箋を書きます。でも薬を飲んだからと言って、薬が治すわけではありません。薬を全面否定するものではありませんが、薬は人体の免疫システムがウィルスを殺菌、排除するまでの時間稼ぎです(例えばがん疼痛の投薬などに関してはここに含みません)。

 発熱などの症状は人体にとって必要だから生じているのであり、一時的な処方ならまだしも、常に薬を服用していると、その人が持っている免疫力はどんどん弱まっていきます。(略)

 発病が生活を見直すチャンスというのは、そういうことです。 自分をよく知ること、自分をよく見つめること、自分を大事にすること、心の底から体に感謝すること。(略)

 

 調子が悪いと感じたら、まずは体の声を聞く

 

           「長生きにこだわらない」 矢作直樹著 より  

【今日の記念日】